「りんごが赤くなると医者が青くなる」という諺があるらしい。
北欧では,庭にりんごの木を一本植えて,家族で食用にしている家が多いそうです。
りんごは色々なお料理に使えていいですよね。
パイ,ジャム,コンポート,さつまいもと一緒にレモン煮に・・・
ほんとに、庭にりんごの木がほしい。
今日は近くのスーパーでツル割れのりんごが安かったので,スムージー用に購入しました。
りんごは結構高いけれど,スムージーにするのなら,ツル割れしていても大丈夫なので助かりました♪
そして,りんごと相性がいいのが、小松菜。
小松菜も毎日食べたい緑黄色野菜のひとつ。
牛乳ぎらいの私にとって、大切なカルシウム供給源のひとつでもあります。
小松菜はちょっと苦味がありますが、りんごと一緒だといい感じです。
いつも使うココナッツミルクよりは、牛乳の方がいいみたいです。
りんごと小松菜のスムージー(2人分)
りんご 1/2個
小松菜 1株(葉っぱが3,4枚ついたやつ)
牛乳 100cc
ヨーグルト 大きなスプーンで4杯
ハチミツ 少々(お好みで)
りんごは皮をむいてもむかなくてもどちらでも大丈夫ですよ。